2024年12月にリリースした「ベネッセテスト成績連動課題配信」について、高校範囲の単元について、課題完了後に「間違えた小単元に関連する動画」を視聴できるように機能を追加しました。
今回の機能追加により、先生からの配信の形で「テスト結果や生徒の目標をもとにした問題演習」を促すだけでなく、問題への躓きがあった場合には、生徒自身で基礎事項を動画で復習しやすくなります。
「テストのやりっぱなしが課題」「テストの解き直し指導で困っている」という先生は、「ベネッセテスト成績連動課題配信」を、ぜひご活用ください。
「ベネッセテスト成績連動課題配信」とは?
教科と問題数を指定して課題を配信するだけで、「これまでのベネッセのテスト結果・生徒の設定している目標GTZ・自主学習の取り組み状況」をもとに、国語・英語・数学の3教科について、生徒個々に問題を出題することができます。
問題数は2問~30問までで指定でき、1問1問解答を進める形なので、朝学習や通学時のスキマ時間など短時間でもご利用いただけます
詳細は、リリース時のお知らせをご確認ください。